ヒアリングと報告会

午前中は諸熊さんのヒアリングに行きました。

12791084_1040959335979366_8442232269800843218_n

諸熊さんは一年ほど前に宇陀に移住して来た方で、宇陀の良いところを一番新鮮に感じている方ではないかと思います。諸熊さんは宇陀は歴史と自然が豊かで子供に日本の良さを伝えられるのではないかと仰っていてやはり子供のことを思って移住して来る人が多いのだなと思いました。

その後松田さんが産経新聞の取材を受けるということで同行しました。記者さんはベテランのようで、質問は大まかにしか決めず、その後は流れで質問していくというのが上手でした。そこは慣れが大事なのだろうと思うので、これからヒアリングを続ける中で上達していけたらと思います。

夜からは松山地区の空き家についての報告会がありました。

IMG_1128

最初は田川さんからマルカツの一年を振り返るプレゼンがありました。僕はそのスライド作りをさせて頂きましたが、内容について詳しく知っているわけではないので、写真を張り付けただけのスライドだったのですが、田川さんは何も原稿もなくその写真を見て話していて、よく喋れるなと驚きました。

その後は早稲田大学の渡辺さんの発表がありました。渡辺さんは松山地区の今後の構想について研究していた方で、その研究が優秀賞を取ったそうです。その中で特に印象的だったのは、空き地をどう活用するかという発想でした。今まで松山地区の保存については大体が建物を残そうとするような活動ばかりだったので、空き地ができてしまった以上はそれを活用しようという発想は斬新だなと思いました。

僕は建築等を学んでいる訳ではないので、ハード面ではできることはほとんどないですが、それをどう活用するかというソフト面を今後のウダカツの中で考えていきたいと思います。

余談ですが、その後懇親会があったのですが、意外にも西大和学園の二期生の先輩に出会い西大和トークで盛り上がってしまいました笑。

2016-03-06 | Posted in 6期生 毛利 日報No Comments » 

関連記事

Comment





Comment